MIWARA BIOGRAPHY "VIRTUE KIDS" Virtue is what a Japanized ked quite simply has, painlessly, as a birthright.

後裔記と然修録

ミワラ〈美童〉たちの日記と学習帳

一息 21【縁尋機妙。引きこもりを尋ねる縁(えにし)は、やはり引きこもり。これも機妙】少年、スピア

エスノキッズ 心の学問「自伝編」
令和2年5月30日(土)号。


一つ、息(いきを)つく。

なんだよッ!
みんな、引きこもりばっかじゃん ♪

でも、ぼくら民族に引きこもりが多いのは、当然かもしれない。

ぼくら民族の大祖先は、当然ひと組の夫婦なわけだけど、その大ジージと大バーバが結ばれたのは、2700年以上も前だそうだ。

その大ジジババ夫妻の末娘が、我らが民族の引きこもり第1号!
まさに、ぼくら民族の引きこもりは、三千年の歴史を誇るのだ ♪

まァ、誇りたければの話なんだけど。
褒めてくれるのは、スーパー親バカでくらいだろうけどね。

例えば......。


「うちのマサオちゃん、もう30年も、お部屋から出てきませんの。
まさに、難攻不落!

そりゃあ、天才の息子を持てば、それなりの苦労はあります。
兵糧が絶えないように、和洋の一流料理店から、三度の食事のコース料理を届けさせたりもしておりますの。

そうしましたところ、マサオちゃんの天才の御身がブクブクと、お豚さんのようにお膨れになっちゃってーぇ!

特大サイズの紙オムツ、特注で作らせたりもしておりますの。
絵柄は、3パターン ♪
ブタさん、ウシさん、ニワトリさん。

そうそう。
来週からわが家、リフォーム工事ですの。
なんと、マサオさんの部屋に、特注の天井クレーンを取り付けるんでーす ♪

天才のお豚ちゃん!
悲願の寝返り成るーぅ ♪

劇的でしょ?
なんて感動的なんでしょう ♪ 」


ここで映像が、現場からスタジオへと切り替わる。

番組名は忘れたけど、スクリーンをスライドさせて、どの局の放映を観ても、似たような猥雑娯楽の番組ばかり。

この日を境に、ぼくは、テレビジョンというIT機器の電源を、入れなくなってしまった。

テレビが静まった部屋に一人引きこもっていると、交友関係の対象は、記憶と本だけとなる。

本は、さて置く。
なんでってぇ?
ある先輩(女)に、こう言われたから。

「座学で息恒循を学んだり、然修録を書いたりで、いっぱい、本読まなきゃなんだからねッ!

後裔記までお堅いこと読まされたら、たまったもんじゃないわァ!」

だそうです。
なので、記憶の話。

でも、思い出されるのは、リアルに充実して自信満々の奴らばかりだ。

ぼくは、そいつらのことを、リア獣(りあじゅう)と呼んでいる。

リア獣ってさあ、すぐに何やかんや、ぼくらに命令するんだよね。

それでぼくらを遠ざけといて、当のリア獣は何をしてるのかなって探りを入れると、感心するくらい必ず、女の子たちを相手に自慢話を力説してる。

認めたくはないけど、それを羨ましく思って眺めてるぼくがいる。

それ......つまり、羨ましく思うってことは、悪いことだとは思わない。
だってさ。
その羨む対象を目標に変えて、ただ努力しさえすればいい。
それで、完結 ♪

でも実際、現実は、そうはならない。
妬みの感情が、疾風(はやて) ♪ のように現れる。

そしてぼくは、 こう思う。

「大失敗して、大恥をかけばいいのに。

先生に怒鳴られて泣きべそをかいて、女の子たちに笑われればいいのに」

なんて、心がみみっちい、
なんて、嫌(いや)な奴んなんだッ!

そんな嫌な奴が、今のぼくであり、今どきの人間なのだ。

結局人間は、他人を客観的に見ることなんて出来ない。
自分が経験した個人的な価値観からしか、他人を見ることができない。

だから、評論家なんていう職業は、100%、紛い物なのだ!
これも、ぼくの経験から捉えた個人的な価値観。

まあ、それは事実なんだから、悩んでも仕方がない。

問題は、羨ましいと思った相手。
例えば、親しくもない、ただ同級生というだけの、自信満々のプレイボーイの少年!

ぼくは、そいつのことを、本当に羨ましいのだろうか。

そんなぼくの記憶のなかで、異質を放っている活きた朝の出来事がある。

幼い少女。
ぼくより、遥かに年下!

彼女は、確かにこう言った。


「ピアにいって、呼んでいい?

ピアにいってさあ。
なんでそんなに帽子、深く被ってるのォ?
それじゃあ、自分の足下(そっか)しか見えないじゃん!

でも、ピアにいは、自分に都合かいいから、そうしてるんでしょ?

わかるよ、わたし。
見たくないもの、見られたくないとき、目を合わせたくないひと。
そんなもの、そんなとき、あるよね?
そんなひと、いるよね?

でもさ。
そう思うのは、自分がどこに生まれて、誰に育てられて、どんなことを見たり聞いたりやってみたり、うまくいったりいかなかったりで、決まるんじゃないの?

それでピアにいは、自分の心が傷つかないように、自分にとって都合がいいように、帽子を被る深さを決めてるんじゃないの?

でもさ。
それってさ。
本当に自分にとって、見てはいけないもの、見られてはいけないとき、目を合わせてはいけないひとなのかな。

後悔しないのかな。
そのままで。
そんな人生で。
そのままずっと、変わらずにいて。
後悔しないのかな。

ピアにいの頭、臭いよッ!
蒸れるでしょ?
その帽子。
通気性、悪そうだし。

そんな帽子被ってるから、世界中の人が羨ましくって、世界中の人に嫉妬しちゃうんだよ。

どうして、見る人すべての人より、自分のほうが優れてなきゃなんないの?

どうして、目が合う人すべての人から、よく思われなきゃなんないの?

そんなふうに考えてるから、蒸れるんだよ。
臭いんだよ。
臭いって漢字、自分を大きく見せたいって書くじゃん!

腐るんだよ。
頭も、心も。
だから、頭が臭くなったときには、もう、心も腐ってる。

それで、いいの?
今のままで、いいの?
変わりたくないの?

居るよね?
自分の心の中に。

変わりたくない自分。
変わりたい自分。
でもやっぱり変われない自分。

変わりたくない自分が、帽子を被ってるんだよ。
変わりたい自分は、どうにもできなくて、どんどん腐っちゃう。
その腐った心が、変われない自分なんだよ。

そんな通気性の悪い帽子、脱いで捨てちゃいなよッ!

でも、それってさあ。
わかるよ。
勇気が要るよね?

誰が、勇気を出さなきゃいけないの?

決まってるよね ♪
変わりたい自分。
でしょ?」


(なんだァ? こいつーぅ!)って、思った次の瞬間、また、その幼い少女が言った。

(納得!)

「ねえ。
ピアにい ♪
スピアって、どういう意味なん?

わたしもね。
もう、決めてあるんだ。
知命の名前。
聞きたい?

あのねえ......。
ツボネエ ♪ 」


令和2年5月30日(土)号
一息 21【縁尋機妙。引きこもりを尋ねる縁(えにし)は、やはり引きこもり。これも機妙】少年、スピア

_/_/_/
生まれもった美質と武の心。
エスノキッズと呼ばれた少年少女たち。

エスノキッズ 心の学問「自伝編」
毎週土曜日、夜7時配信
『後裔記』... エスノキッズの日記
https://www.mag2.com/m/0001131415.html

エスノキッズ 心の学問「教学編」
毎週日曜日、朝7時配信
『然修録』... エスノキッズの学習帳
https://www.mag2.com/m/0001675353.html

ETHNOKIDS LEGENDS 武童伝説
『亜種記』『息恒循』『然修録』『後裔記』
陽明アドラー武童研
http://www.akinan.net
_/_/_/