MIWARA BIOGRAPHY "VIRTUE KIDS" Virtue is what a Japanized ked quite simply has, painlessly, as a birthright.

後裔記と然修録

ミワラ〈美童〉たちの日記と学習帳

一息 48【オオカミの後裔記】就寝許可証。横たわる謎の青年。無念の真相。遥かなる遠い彼方に同期見ゆ『離島疎開』選集

後裔記「離島疎開」選集(上)
令和2年12月5日(土)

 学徒、オオカミ
 就寝許可証。横たわる謎の青年。無念の真相。{遥|はる}かなる遠い彼方に同期見ゆ。

 一つ、息をつく。

 暫く、逃げてゆく雲の{迅|はや}さに目を奪われていた。 (まるで、ハヤブサに追いつかれまいとしているかのようだ)と、ふと思う。何気に視線を、板張りの床の上に戻す。そこにはまだ、二人の{胡坐|あぐら}と、『五省』を写した面を開いた{褪|あ}せ紙が置かれていた。
 いくらなんでも、今度こそ、二人だけ……のはず。

 「無念だ」と、誰かが言った。
 「むねん?」と、スピア。と言って、声がするほうに振り返った。
 「そのうえ、残念がきた」と、再びその誰か。
 「残念が、来たーァ?」と、思わずおれ。
 「五省{虚|むな}しく、自反甲斐なし」と、誰かさん。
 「自反したんでしょ? なんで虚しいのォ?」と、スピア。闇雲の先の誰かに、問い掛ける。
 「そうだけど」と、あっさり。闇雲の先で誰かが応えて、そう言う。
 「自反が足らなくって、努力を{憾|うら}んでるんだねッ?」と、スピア。
 「{悔|くや}んでなんかいない。精一杯だった。ただ無念。ただ残念なだけさ」と、闇雲の主。

 鉄製の二段ベッドが……数えると、七台。それが、闇雲の全景。おれもスピアも、立ち上がった。ほぼ同時。玄関ドアの前まで行った。無言。角度を変えて、対象(闇雲の主)を観察。何か手掛かりを捉えたいと、思ったのだ。スピアも同じだろう。たぶん。
 そこから見ると、左側から順に、例の壁際のロッカー14^個、{半間|はんけん}ほど空けて二段ベッドの四台組み、次は{一間|いっけん}ほど空いて、同じく二段ベッドが三台組み。そしてまた半間ほど空いて、壁……である。
 出入口のドアの正面、南の海岸に向いた面には一間幅の中連窓があり、その面の左端から右端までの脚部には、造り付けの鋳鉄の配管がうねるように露出している。

 「オイルヒーターだよ」と、ご親切に闇雲の主。
 「そっかァ!」と、これはおれ。
 記憶を追って、闇雲の声の跡を辿った。
 二段ベッドの上の段。四台組みのうち、中連窓に一番近い一台。抜き足差し足忍び足……中連窓を背にして、二段ベッドの上の段を覗き込む。木札が一枚、ぶら下がっている。
 〈就寝許可証〉
 「なーん……」と、言いかけて、途中で声を切るおれ。
 ベッドに横たわる若いおにいさん。薄っぺらい毛布のような布団。真っ白いパリっとした毛布カバー。頭と目だけを出している。
 見える!
 矢庭に身震い。見えてはいけないものだと、すぐに判った。おにいさんが、言った。
 「ぼくの部屋は、本当は、一階の山側なんだ。土砂に埋まって、判らないだろうけど……」
 「ふーん、そうなんだァ。そう言えば、台所がないね。お風呂はァ? トイレもないじゃん!」と、普通に話すスピア。
 「そうさ。ここは、居室だからね。水回りは、一階の共用部にあるんだ。土砂に埋まって、判らないだろうけど……」と、おにいさん。
 「これ、なにぃ?」と、おれ。
 「就寝許可証」と、おにいさん。書いてあるまま!
 「しゅうしん?」と、スピア。
 「そう。教練や艦隊勤務を休んで寝てなさいってこと。許可というより、命令だね」と、おにいさん。
 「かんたいきんむ……ってぇ?」と、スピア。オイルヒーターの半分も興味が湧いていないように見受けられる。
 「生きて帰還して、ここに戻ってきて、みんな揃って荷物をまとめて、銘々郷里へ帰る予定だったんだ。休暇さ。でもまだ、誰も帰ってこないんだ」と、おにいさん。天井を、{睨|にら}みつけている。
 「ふーん。で、何でおにいさんだけ、ここで寝てるのォ? 命令だからじゃなくて、その理由っていうか……」と、スピア。
 そのときだった。おにいさんが、頭を動かして、おれらのほうに目を向けた。煎餅パリパリ布団は、鼻まですっぽりと被ったままだったが、おにいさんが、応えて言った。それは、{真摯|しんし}な声のように聞こえた。
 「一階山側の居室十四名のうち、ぼくは、十三番目に乗艦。出撃する予定だったんだ。だけどそ、その出撃の前夜、吐血しちゃってね。そのとき二階の海側の居室、つまりこの部屋の桜……同期たちは、総員が出て行った跡、もぬけの殻だった。だからこの部屋が、臨時の隔離病棟……元い、隔離病室となった。それでぼくは、この就寝許可証の木札を枕元にぶら下げて、窓外の入江と空を眺めながら……。それはいつも、黒い空だった。それでも、{群青|ぐんじょう}の海に、想いを}馳|は}せた」
 スピアが、言った。
 「戦争だったのォ?」
 「そうだ」と、おにいさん。
 「いつぅ?」と、スピア。
 「遠い昔」と、おにいさん。
 「それじゃあ、どの戦争だか判んないじゃん!」と、スピア。不満百パーセントの情緒が、顔に{顕|あらわ}れる。
 「{聖驕頽戦|せいきょうたいせん}」と、おにいさん。
 「知らん!」と、おれ。
 「ぼくらは、リンパウって呼んでたんだ。{リング|Ring}・{パシフィック|Pacific}・{ウオー|War}。でもそれは、艦上でだけ。本土では、環太平洋戦争って言ってた。禁句だったからね、ヨコ文字」と、おにいさん。
 「どれも聞いたことないやァ! それにさァ。せいきょう何とかってぇ? 誰がそう呼んどったん?」と、スピア。
 「今じゃ、そう呼ばれてるのさ。人類解放聖戦と{驕|おご}りの頽廃戦」と、おにいさん。
 「なーんじゃ、なんじゃそりゃ!」と、おれ。
 「ぼくも知らない。いつぅ? それ」と、スピア。
 「だから、遠い昔さ」と、おにいさん。
 「だったらさ。おにいさんだって、生まれてないじゃん」と、スピア。真顔。
 「そうだね。でもぼくは、その時代に生きてたんだ。だから、今ぼくは、存在していない」と、おにいさん。
 「そっかァ♪」と、スピア。
 (納得するんかい! おまえも……わけわかんねーぇ!)と、思うおれ。
 「ねぇ。なんで今日は、ここで寝てるのォ? カアネエ……大人の女の人と一緒に来たときには、居なかったじゃん」と、続けてスピア。
 「居たさ。君たちが、気付かなかっただけさ。ぼくも、話しかけなかったけどね」と、おにいさん。
 「ドアも、閉まってたよ。てか、閉めて帰ったんだけど。たぶん」と、スピア。
 「寝てるときは、閉めておくのさ。物騒だからね」と、おにいさん。
 「そっちは解るんだけどさ。『扉は、動かすな。つーかッ、触るな! カニ歩きで入って来れるだろッ』って言われたんだけど。なんでか、知ってるぅ?」と、スピア。
 (そうそう。それそれ! そこそこ♪)と、思うおれ。
 「誰に言われたんだい?」と、おにいさん。
 「ハヤブサ。たぶん」と、おれ。
 「不思議なんだよ。気遣ってくれるんだ。あいつら。ぼくは、何も話してないのに」と、おにいさん。
 「何もって、何を?」と、スピア。
 (訊くんかい!)と、思うおれ。

 「ときは盛夏。岩間岩間には松が繁り、朝から満山、蝉の声だった。
 一階の山側の部屋から一人、海側の部屋から二人。海側の部屋は、その二人が最後だった。居室四つで、総員五十六名。遂に、現在員二名になってしまった。残ったのは、ぼくを含めて、一階の山側の部屋の二人だけになってしまった。
 出撃してゆく三人が、そこのドアの外まで、お別れにやってきた。ドアは、半開き。頭と肩を覗かせて、引きも切らずに声をかけてくる。
 ぼくは、言ったんだ。
 『ドア、閉めといてくれよ。隔離にならないじゃないかァ』ってね。するとやつらが、言ったんだ。
 『開けといてやれってさ。蒸しダコになっても食えねぇし、{床擦|とこず}れ起こされて介護なんて、まっぴらゴメンだしなって、笑ってたよ。二階と共用部の巡検は任せるから、残ってる食糧を怠りなく食って、しっかり養生しとけ!だってさ。どうしてもお前と一緒に、ここを出て行きたいみたいだぜ。一人じゃ、心細いからからな。先に行って、おまえらのぶんまで大暴れしといてやるから、まァ、大船に乗ったつもりで追っかけてこいよ。出番が無きゃないで、それはそれだ。{身体|からだ}、ゆっくり治せ!』ってね。
 そして、遂にその日がやってきた。ドアはまた、半開き。そいつが、顔を覗かせた。お別れだ。あいつは、{斯|こ}う言った。
 『あと三日で、就寝許可証を外してもいいそうだ。おりこうさんにしてた甲斐があったな。今朝は、ちょっと肌寒いな。ここ、閉めとくぞ』って。でも、ぼくは言ったんだ。
 『いや。そのままにしといてくれ。もう、隔離の必要もあるまい。おまえが出て行ったら、隔離病室じゃなくて、正真正銘の隔離病棟さ。それに、そこがそうやって半開きになってると、あの三人とおまえが、いつもそこに居てくれるようでさ。心強いんだ。なんだかな』ってね。そしたら、そいつが言うんだ。
 『なんだかって。なんだか弱気だなァ、まったく。いや、失礼。弱気なんかじゃなくて、病気だったな、おまえ。あと三日だ。気を抜かずに、早く治せ。ドア開度左三十度、距離二百、同期見ゆ♪ じゃあ、な』ってね。それで、ぼくが言ってやったんだ。
 『おまえの見張りの報告は、いつもフタヒャクだからなァ♪』ってね。
 そしたら、『まァ、そう言うなってぇ。今回は、戦闘配備だからな。操舵員さ。たぶんな。いい加減、古参の下士官に怒鳴られるのも、卒業したいもんだけどなッ!』って、そいつ。
 『そうだな』としか、言えなかった。
 そいつも、『じゃあな』の一言。それが、最後だった。
 あいつの{短靴|たんか}が{敲|たた}くのコツコツという音が、階段室の中で共鳴する。  ぼくは、叫んだ。
 『必ず、後から行くからな』って。
 そしたら、『あァ、わかってるよ』って、あいつ……」

 「半開きの理由は、解ったけどさァ。てか、ねぇ。一人で、寂しくないのォ? だって、遠い昔から、ずっとここで、一人っきりなんでしょ?」と、スピア。また、真顔。
 「どうして寂しいんだい? 誰が、寂しいって思うんだい?」と、おにいさん。
 「誰って、自分っしょ!」と、おれ。  「自分? 自分って、どこに居るんだい? ここで寝てるのは、自修した学徒。自分なんかじゃない」と、おにいさん。
 「学徒? おにいさんも、学徒学年なん? ぼく、少年学年の一年目。てか、一週間目。ここに来る前は、少年候補生だったんだ」と、スピア。  「少年候補生? 面白いことを言うね、君は。で、君はァ?」と、おにいさん。おれの顔を見る。
 「おれは、学徒学年。進級して、まだ間がないけど」と、おれ。
 「じゃあ、同期ってわけか。君とは。ぼくのほうが、かなり年嵩みたいだけどね」と、おにいさん。
 「ジシュウってぇ? 古参の学徒学年生のことォ?」と、おれ。すると、おにいさんが直ぐに応えて、教えてくれた。  「学徒は、学年なんだね? 君たちの時代では……。  自修は、長く生きれば身に着くってもんじゃないんだ。幼くても出来るし、逆に、何十年経っても出来てない大人だっている。出来てない人間っていうのは、他人に反感を持ったり、無闇に他人を軽蔑したり、相手より自分を大きく見せようと躍起になったりするもんさ。かと思うと、逆に同じ扱いを受けると、人間ってのは、情けないほど弱く{脆|もろ}い。他人の力に、支配されてしまうからさ。
 でも、自修した人間は、他人をそんなふうに扱ったりはしないし、もしそんな扱いを受けて苦境に立たされたとしても、必ず克服できる。心を強くする方法を学んで、自分の意志で、自分の力で、それを{修|おさ}める。そのために、自反と修養を繰り返す。自反っていうのは……そう、まさにさっき、君たちが見てたものさ。読めない字とか、意味の解らない熟語、あっただろッ? ここに持っておいでよ。教えてあげるから」
 矢庭に目を見合わすスピアとおれ。スピアが、言った。
 「ありがとう。でも、いい。『誰かに訊く前に、何度も何度も自分で調べてみろッ!』って、シンジイに言われたから」
 おにいさんの目が一瞬、ホワンと温かくなったように見えた。でも無言。するとおにいさんは、静かに煎餅布団の端を握って、自分の目の上まで引き上げた。 {暫|しば}し、沈黙。(寝ちゃったのかなァ……)と、思うおれ。すると、布団の中から、おにいさんの声が聞こえた。
 「家族がいるんだね。そういえば、ぼくにも、家族があった。おやじは、いつも悲憤{慷慨|こうがい}な口調で、人間が作り出した文明を批判してた。{然|さ}なきだに短気なおやじでね。そして優しい母に、いつもぼくの後ろをくっついて歩いてた弟たち……そう。そして、もう一人。新しい家族。愛くるしい彼女、ぼくの{許嫁|いいなずけ}。
 そうだ。ぼくのロッカーに、写真が入ってるんだ。持ってきてもらえないかな。一番左。藍色の布で{包|くる}んでる。財布くらいの大きさ……」
 「あったッ! 見ていい?」と、スピア。
 「ああ。いいよ」と、おにいさん。
 「これ、モンペって言うんでしょ? てか、やたらと嬉しそうじゃん。何かのお祝いだったのォ?」と、スピア。
 「そう見えるだろォ? 不思議な写真なんだ。母も彼女も、休暇で帰ったときにはいつも、{眦|まなじり}に悲涙をたたえてたんだ。なんで女って生き物は、ああも思い、こうも思い、{纏綿|てんめん}の涙と{戯|たわむ}れるみたいに、あァいつも感傷にばかり浸っていられるんだろう……」  それから、おにいさんの声が聞こえてくることは、もうなかった。
 その写真の裏には、こう書かれていた。

 〈運命は、皮肉を{極|きわ}む。
 時が経つに{順|したご}うて起こるその皮肉な結末を、人生の主役を務める俳優は、何も知らないままに、ただ演技し続けている。
 そして、幕が下りる。
 人生という舞台。
 敗者の誇り。〉

2020年12月5日(土) 活きた朝 3:29
{美童名|みわらな} オオカミ
学年 学徒

令和2年12月5日(土)号
一息 48【オオカミの後裔記】就寝許可証。横たわる謎の青年。無念の真相。遥かなる遠い彼方に同期見ゆ『離島疎開』選集

凡例
電子書籍用の各種HTML軽量言語(記法)を取り入れております。ブログやメルマガでは一部変換されない記号が残る場合がご座居ます。

東亜学纂学級文庫
== 週刊メールマガジン ==
『エスノキッズ心の学問』
https://www.mag2.com/m/0001131415.html
https://www.mag2.com/m/0001675353.html
== ブログ ==
『ミワラ〈美童〉の学級日誌』
自伝「後裔記」と学習帳「然修録」
http://www.akinan.net/
== 電子書籍(編纂中) ==
あしゅどうらんスピア
『亜種動乱スピア(上)』
ミワラのがっきゅうにっし
-美童の学級日誌(1)-