MIWARA BIOGRAPHY "VIRTUE KIDS" Virtue is what a Japanized ked quite simply has, painlessly, as a birthright.

後裔記と然修録

ミワラ〈美童〉たちの日記と学習帳

_/_/_/ 然修録 第2集 _/_/_/ 第5回


   細胞は天才なのに

 K2694年 想夏
 エセラ
 立命期 少循令 鐡将

 人間は、胃を半分切除されても、生きてゆける。
 その人間が、たとえボンクラのロクデナシだとしても、その人間を構成している細胞の一つひとつは、天才の分子で在り続ける。
 誰でもみな、天才の分子を持って、生まれて来るのだ。
 だったら、脳も、半分だけでも、天才分子の威力を発揮するはずだ。
 脳科学の本を、読み{漁|あさ}った。

 アメリカで、脳が半分だけしかない赤ちゃんが、産まれた。
 脳の左半球のほとんどが欠落して、ほぼ右脳だけしかなかった。
 当初、異変は起きた。
 目の焦点が、合わない。
 右腕と右脚が、不自由。
 その女の子は、三歳になっても歩くことができず、言葉も遅れていた。
 彼女の左脳のほとんどが欠け落ちていることが判ったのは、その翌年のことだった。

 左脳は、分析や理論を{司|つかさど}り、数や言語を思考する中枢だ。
 対して右脳は、芸術性や創造性を、司っている。
 そして、この二つの脳が、互いに助け合うことにより、人体が正常に機能する。
 しかも、二つの脳は独立していて、どちらかがどちらかの足りないところを補うような機能は、一切無い。
 逆に、どちらかの脳が、極端に発達しそうになったときには、もう片方の脳が、それを抑え込み、右脳と左脳は、バランスよく機能する。
 このことから考えると、その女の子の初期の症状は、{頷|うなず}ける。
 頷けると同時に、それこそ左脳を移植でもしない限り、この少女の症状を改善させる方法は、無いはずだ。

 ところが、その少女のその後に、驚くべきことが起きた。
 医師も周りの誰もが予想しなかった速さで、欠落していた左脳の機能を、見事に発達させてみせたのだ。
 歩くことも、話すことも、読むことも、遅い早いの個人差はあるものの、ごく普通にできるようになった。
 具体的ではない抽象的なことを考えたりすることは、少し苦手だった半面、記憶力は、まさに天才の域に上り詰めた。
 自由勝手に無作為に選んだ年月日を伝えると、その日の曜日を、即答して言い当てるのだ。

 胃を半分切除されても、その後にある程度元の胃の機能が回復するのは、復元力だ。
 細胞が、足りないところを補って、増殖する。
 トカゲの尻尾の細胞とも、通じるところがある。
 でも、このアメリカの女性の脳のケースは、トカゲの尻尾どころの話じゃない。
 右脳が、左脳の機能を学習し、右脳がやるべき機能まで発揮し始めたのだ。
 これは、復元ではなく、進化だ!

 今や、ヒト種は、分化と退化の坂道を、転がり落ちている。
 でも、退化しているのは、人間一人という単位の細胞の塊だ。
 その塊を構成する何十億何百億の細胞の一つひとつは、何千年も前も今もなんら変わりなく、進化に飢えた天才の一粒なのだ。

 今やるべきことは、その細胞を、信じること。
 それをやるべき人は、まさに、ぼくら子どもだ。
 ぼくら子どもの身体の中には、生まれ持った美質が、まだ残っている。
 その細胞が、まだ生きている。
 それが、{美童|ミワラ}だ。

**^^**--**^^**--**^^**--**^^**
発行 Ethno Fantacy 東亜学纂